redmine の wiki に数式を入れる

現行の redmine は www-apps/redmine-1.2.0。
LaTeX システムは app-text/texlive-2008。

redmine の wiki ページ上に LaTeX による数式を表示させるための plug in を組み込む。

使用するのは、nisrael / redmine-wiki_latex_plugin 。
GitHub から入手できる。
https://github.com/nisrael/redmine-wiki_latex_plugin/
ファイル名は、nisrael-redmine-wiki_latex_plugin-28000b9.tar.gz。



解凍したらディレクトリ名を wiki-latex-plugin に変更して、
/var/lib/redmine/vendor/plugins へ転送する。
次に、
$wiki_latex_plugin/app/controllers/wiki_latex_controller.rb というファイルを以下のように修正する。

32c32
< temp_latex.puts('\documentclass[10pt]{article}')
    • -
> temp_latex.puts('\documentclass[24pt]{article}') 33a34 > temp_latex.puts('\pagestyle{empty}') 38c39 < temp_latex.puts('\usepackage[active,displaymath,textmath,graphics]{preview}')
    • -
> temp_latex.puts('%\usepackage[active,displaymath,textmath,graphics]{preview}') 46c47 < fork_exec(dir, "/usr/bin/dvipng "+@name+".dvi -o "+@name+".png")
    • -
> fork_exec(dir, "/usr/bin/dvipng -q -D 120 -T tight -M -pp 1 "+@name+".dvi -o "+@name+".png")


次に、/var/lib/redmine に移動して下記のコマンドを実行する。

# rake db:migrate_plugins RAILS_ENV=production


/var/lib/redmine/lib/redmine/wiki_formatting.rb のコードの79行目を、次のように修正する。

(\(([^\}]*)\))?      # optional arguments
↓ ↓ ↓
(\(((.(?!\}\}))*)\))?   # optional arguments


最後にウェブサーバーを再起動する。

# /etc/init.d/apache2 restart


たとえば、以下のような TeX コードを記述すると、

{{latex($\hat{\sigma}^2=\displaystyle \frac {1}{N-p} (\mathbf{y}-\mathbf{Xb})^T (\mathbf{y}-\mathbf{Xb})$)}}

下図のように表示される。